むら回り・まち回り市政懇談会報告
去る4月17日を皮切りに28日まで塚原校下7自治会で市政懇談会を開催しました。
@特に統合庁舎の建設については、地区挙げて市庁舎誘致を要望されていることもあり校下民の関心が高く、強い期待を寄せられている事を感じました。A南部中学校の校舎建設は今年から工事着手されるが、立派な校舎建設を期待されました。また、南中跡地利用はどうするのか。B塚原公民館の基本計画については、校下民の要望をよく聞かれて計画に盛り込んで欲しい。建設場所は、できれば現所在地でJA塚原支店の敷地を利用出来ないか検討されたい。C公民館運営費は、今年度からの予算措置は地域状況を無視していないか。議会で検討課題にして欲しい。D坂東交差点、立体高架橋工事はどのような図面になっているのか、何時頃から工事着手されるのか。E水辺の楽校の整備はこれで終わりなのか。地元住民が水辺を楽しむ整備ではないような感じであり、検討されたい。F道路整備、用排水路改修整備、消雪道路整備、市民病院周辺整備等などの要望がありました。
しっかり受け止めて、期待に応えられるよう議会で努力していきます。
東保 力記
東保 力後援会定期総会報告
去る5月26日(土)午後7時から松木公民館において東保 力後援会定期総会を開催いたしました。浦上武久つばさの会代表の挨拶、議事進行で平成18年度の事業報告、平成19年度の事業計画を承認いただきました。今年度事業は、後援会だより機関誌「力翔」を年4回発行、10月下旬頃に力杯パークゴルフ大会、来年4月に各自治会と連携の市政報告会を実施していく計画になりました。ご支援、ご協力ください。
東保市議からは、市政全般にわたる事と射水市立新湊南部中学校の増改築工事、新湊消防署増改築工事等の予算が付き、6月議会で工事業者との契約締結のための議案が提出される旨や塚原公民館の改築に向けた基本計画の予算が計上されたこと等が報告された。
続いて、「健康生活で幸福づくり」と題して山上孝司先生(医学博士、北陸予防医学協会健康管理センター長)のご講演をいただきました。
健康と病気は裏表で、『環境、習慣、体質』で決まる要因があり、とりわけ社会的環境(ストレス等)要因が大きい。健康でよい体を保つためには、よい血液を体のすみずみまでに回す。その為には、@十分な睡眠、Aバランスのある食事、B適度な運動が大切だと。今、生きている自分の命を大切、大事に誇りを持って生きる。また、今までの自分を変え、夢を持ち夢に挑戦をしていくことが「健康生活」であり「幸福づくり」に繋がると結ばれました。大変有意義な記念講演会でした。
事務局